1月18日(月)
吹田市天道町
Kさんの一人暮らし生活がスタートした。
やはり初日は緊張の色が隠せない。

ハズ・・・。(まんべんの笑顔・・)

ハズ??(居住10年目・・・かのようなリラックス感)

ハズ???(来客にも笑顔と・・・)

大好きな野球モノマネちょけるシリーズだ・・・

激励に来たスタッフすべての人へKさんは笑顔をみせている。なんとも繊細なKさん・・なハズ・・。
気を使ってくれているのだな。そして食事の時間。
さすがに初日の食事はなかなか集中できないもの。

のハズ・・。
今日の夕食作りはキャップ佐藤。

研ぎ澄まされた集中力であっという間に、まるで熟年夫婦のように無言でたいらげる・・・。

今日は初日ということもあり、理事長も一緒にたいらげる。

そして、恒例の理事長からのプレゼント「センタービレッジへようこそケーキ」をコーラと共にたいらげて・・・

ねむぅ~

パタリ。
なんというくつろぎ空間。
Kさんはこれまでショートステイでの外泊経験が幾度とあるのも一つの理由ではあるが、これほどまでの慣れている感とは思ってもみなかった。
これはまぎれもない第1日目。

そして、今日も楽しく生活を続けている。
37歳での自立生活のスタートKさん。
39歳でここセンタービレッジ担当に就任、佐藤。
ついでに、36歳の私。やっぱり熱いぜ30代そこそこ世代。
そして・・・ホッと猛進計画はというと・・・
どーん!
4月開所予定のホーム。こちらも天道町。
予定より遅れはあるものの
着々と進行をみせている。
ただしこれからが正念場といったところ。またゆっくり皆様に紹介できる日まで・・・

進撃のホッとは・・・

(奥)ミルキー (手前左)よつば予定 (手前右)かえで (下)センタービレッジ)

全速力で・・・

走るのだー!ん??
*TEKAWA*

