3月14日はホワイトデーでした。
はるにれでは、バレンタインデーのお返しに、前日の13日金曜日に、男たちでお菓子を作りました。
皆さんはお返ししましたか? 先日怖い事件もありましたね。
ホッとでは、がさつな私や生え抜きT川スタッフはチョコもらっても一切お返ししないのですが
S職員はこの時期しっかりお返しして、ホッと女子から人気上昇するのです。

別にねたんで言ってるわけじゃありませんよ!
さて前置き長くなりましたが、あの馬場俊英さんの伝説的名曲
「男たちへ 女たちへ」のはるにれバーションの始まりです。


今年女たちへのお返しお菓子担当するのは かっちゃん! 3年目を迎えのってる男です。

はるにれ男たちを前に、お菓子の説明するのですが、案の定まったく聞かない面々。
赤い服のMスタッフだけが聞いているようですが、彼もきっとうわのそらなんです。(笑)
3年目にもなるとさんな事にはめげずにお菓子の説明を続けます。
この日作ったのは「すあま」関東では、なじみがあるお菓子だそうです。
すあまはどう作るかといえば

材料入れて混ぜます。

そして、混ぜます。
まぜます。

もこみちもまぜます。

ヒップホッパー も まぜます。
まぜたら丸めます。
みんなで丸めます。
あとは冷やして、固まるのを待ちます。

寝ながら待ちます。

走りながら待ちます。

祈りながら待ちます。(おいしくなーれ、おいしくなーれ)

そしてできあがり。

「男たちへ」の メッセージの お返しに メッセージを添えて
お返しです。

お味はどうかな????


え?????その表情?? 微妙??????
いやいやそんな事ないで、おいしいで!!

・・・・・とまあ、こんなホワイトデーでした!

レシピ知りたい人は、はるにれ かっちゃんまでご連絡を・・・。
みんな お返しはちゃんとしろよ!
鳥居

