よいよ今年も残すところあとわずか。
やり残したこと、後悔したこと、思い思いあるでしょうが
ホッとをざわつかせたキャラたちを振り返り 行く年を笑って忘れ
新しい年を快く?お迎えください。 ・・・なんちゃって・・・(笑)
昨年好評を頂きました?(誰から?) ホッとのキャラNO1を決める
キャラアワード 2016
それでは、参りましょう レッツ ドン piko
では一月から振り返ってみましょう。
いきなり大物登場です。ボーリング大会からは
マイケルムーア監督です。
ちなみに本物は
クリソツでしたね sさん。
このポーズ
Kさんと二人できめたこのポーズ
五郎丸選手。 もうずいぶん昔のような気がします。
2月節分には 鬼です。
弱い きよし鬼と
つよい 塩鬼です。
3月には ラコルタで活躍した ぐるぐるマン 1号と
2号
いやー 今年はキャラ少ないかなあと思いましたが
ずいぶんいてますね。
BBQでお騒がせした 杉アナ東京です。
ちなみに杉ちゃんは、ケンジバーをはじめ
様々なファッションでホッとを楽しくさせてくれる
ファッションリーダーです。
ミッキーのパーカーを着こなし
暖房ガンガン効いた部屋でも スヌードは はずさない
かっこよすぎだぜ、杉ちゃん! まさに はせ兄並みのファッションボーイ
そして、夏になると キャラ軍団爆発です。
パイナップルボーイ。 この夏 いや 春から秋までお騒がせしまくりです。
活躍はブログを振り返ってください。 キャラアワード 優勝候補です。
頭に ボールペン〇してリンゴ持ってきたら PPAPです。 (あかん、あかん)
そして 、カールおじさんと
モビルスーツカールおじさんです。
海では ココナッツガールと
シン・Y君登場です。
こちらもすごかった。ペプシマンとニャーニャーメイド。
(本格的すぎでした)
夏の夜には ホッとな ホットリミットで、佐藤キャップが沸かしてくれました。
カスナッシーは昨年のマイケルを封印
パーフェクトフューマンで登場。
二人とも運動会でも登場してくれました。
カスナッシーは、はるにれ旅行でも 頑張ってくれてました。
労働力では第一位まちがい無いのですが・・・・(昨年もやね)
こちらも大人気の
あ、間違えました
笠井スタッフです。 独身です。
ガッツ君もノミネートしておきましょう!
見事な葉っぱはつけれずに
苦い夏の思い出です。
そのほか 西川ファミリー
マラソン部 頑張りました。
マネージャーも頑張りました。
TOZベイビー も良かったですね。
TOZベイビーと言えば、
はい、この人、殺し屋です。
今年はグループが多いな。
チーム のまスポ もエントリーです。
俺達 キャップ隊も登場です。
旅行では わかめ男 これ全然反響なしでしたよ。
昭和の父ちゃん 母ちゃん・・・ うううううんん いいせん行ってますが・・・
でたーーーーーーーー
ディフェンディングチャンピオン。 特命係長 只野。
昨年の優勝以来ブログからほとんど消えていた係長。
もう完全な一発屋と思っていたのに、一気に優勝争いに踊りでました。
1ショットでこの衝撃。さすが昨年のチャンピオンです。
似合いすぎです。
しかしこれをしのぐキャラが、運動会ではオンパレード・・・。
カーネルアンドゥー。 写真すごすぎです。
バカ殿&オラフ
ペコ アンド ゆうちぇる
大人気だった、 リンダ山本です。(昭和世代はたまらない)
そして
ボルト&カールスイス (夢の競演)
かたくなに、汚れ役から逃げていたスタッフ芝辻もついにキャラアワードに参加。
そして、夏以降引っ張りだこの
あ、間違えました。
笠井です。 何気にカールの物まねしてます。
さらにイベントも多かった今年は
三代目 ほとんどドッグも登場。
綿菓子兄やん も 頑張りました。
キャンドルナイトのネコもエントリーです。
はるにれの2大部長 YUJII部長。
初のホッと以外の法人からも登場
ハチキタ動物園のみなさんです。(そんな名前やったん??)
・・・・・で トナカイも
ジュン・チャン & ニシムー ( ホグワーツ からやってきたらしい・・)
最後滑り込みエントリーは
ゆくとしくるとしおもてなしきよしWithベルバンド。
今年もベルギー出身という設定です。
以上40組のエントリーです。(昨年の30組を大幅に越えています)
さあこの中から 栄えあるキャラワード優勝者は
それは、CMの後で・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というM1的な 引き伸ばすノリはいたしません。(笑)
長引いてしまった今回のブログみなさんもう少しの我慢を・・・・
では 優勝は・・・・・・
あ、間違えました・・・・・
笠井スタッフです。
彗星のように現われた新人。落ち着いた風貌に、ふられると何でも
返してくる引き出しの多さに キャラNO1 の称号を獲得いたしました。
でも本当は夏の自転車通勤で日焼けしたのが幸運でした。
優勝者のみが与えられる 忘年会での理事長のお隣の席です。
昨年の優勝者「特命係長」のように一発屋にならずにね。(笑)
しかし 優勝の笠井スタッフよりも 若いメンズに囲まれた
知事長の微笑みが全然違います。
ちなみにこちらのメンズは既婚者です。笠井スタッフは独身です。(笑)
理事長のこの笑顔で追われる問うことはホッともよい一年だったのではないでしょうか。
そりゃいろんなことはありますが・・・・
田口スタッフは今年で退職です。
おっさん同士の熱いハグが交わされていました。(笑)
いろいろな事情や思いで、別れてしまうこともありますが、この業界で働いているなら
また、お互いどかかでいい再開を果たしたいものです。
忘年会では、思い思い一年を振り返ったようです。
今回優勝を逃した佐藤キャップも熱く語っていました。
忘年会も この二人が仕切ってくれました。
ありがとう。お疲れさま。
365日稼働のホッとは 年末年始。この男たちが守ります。
見事なボルトを披露した芝ちゃんと
キャラアワードには登場しませんでしたが、Gh旅行を陰ながら支えた福ちゃん。
よろしく頼むよ。 (僕はゆっくり休むから)(笑)
キャラアワードから一気に忘年会までご紹介となりました。
皆さま一年間お世話になりました。ホッとは来年もまた
まじめに 楽しく 支援に取り組んでまいります。 それでは みなさん
よいお年を・・・・・・・・・・。
鳥居