昨日の10月1日は 僕がW施設で働いていたときの長。山川さんのご命日でした。
僕にとっては大切な人で、この仕事を深めていくたびに、教えていただいたことが
骨身にしみるというか・・やっと理解できてくるというか・・・
とにかく僕がこの仕事を続けている理由の一つは山川さんと知り合ったことです。
今日は当時一緒に働いて居た仲間を中心にした山川さんを慕っていたメンバーで
集まりました。
会場は 大正区 の沖縄料理屋さん

昨日の10月1日は 僕がW施設で働いていたときの長。山川さんのご命日でした。
僕にとっては大切な人で、この仕事を深めていくたびに、教えていただいたことが
骨身にしみるというか・・やっと理解できてくるというか・・・
とにかく僕がこの仕事を続けている理由の一つは山川さんと知り合ったことです。
今日は当時一緒に働いて居た仲間を中心にした山川さんを慕っていたメンバーで
集まりました。
会場は 大正区 の沖縄料理屋さん

ホッと10周年記念パーティーが近づいてきました。
色々な企画、準備がこの部屋で繰り広げられています。

この部屋から飛び出してきた一枚の写真。

な、な、な、なんやこの写真! 誰や? 誰?誰? スタッフ?
謎が深まる10周年記念パーティー。
一体なにが始まるのか?ホッとのパーティーですから堅苦しい式典などしないとおわかりでしょうが・・・・
これ以上は話せません。 今回はご招待した方だけのパーティーですので、皆様ご了承ください。
今、招待状を手にして悩んでいる方、気になるでしょうこの写真。是非ご参加ください。
ブログでの報告はパーティー後になります。少々お待ちください。
今は、まだ話せないのです。今は、まだ話せないのです。
鳥居
先日の27日金曜日
片山中学校の文化祭ではるにれ授産製品を販売させて
いただきました。

毎年Wさんの母校と言うことで、販売させていただいているのですが、
今年はU君とWさんで販売に出かけました。


ガイドヘルパー。WEBRIO辞書によると・・・
ガイド・・・案内する人。またその人。
ヘルパー・・・手伝い。助手。またはそれを行うために派遣される人。
今日は T君を美容院へ安全に案内し、散髪がスムーズに行われるよう支援を行う活動、そうまさに助手のように。密着スタート!
9月21日、22日
なんば湊町リバープレイスというオシャレな場所で
ワールドクラフトビールテイスティング という
これまた、おしゃれなクラフトビール
のイベントにフユニレとして出店してきました。


イベント旅行とはるにれ旅行と熱いブログが続いていますが個人旅行も熱い!
報告遅れてすみません
Y君の2年連続の旅行
去年は一泊目夜行バスで過ごし苦痛を強いられたYくん(去年の画像です)
今回は豪華ホテル2泊なのです (さらに…)
日中はまだまだ暑いですが、朝、晩は少しづつ涼しくなってきました。
やっぱり、ちゃんと地球は回っていて、どんなに猛暑な日々が続いて
いても、秋はおとずれるんですね。
そう、嵐もいつかは通りすぎる・・・・
いや、別に深い意味はないのですが・・・・。
はるにれのM君Sさんは先日堺市にあるビックアイに行ってきました。

先日、えるむのTさんと一緒に外出活動をしてきました。
Tさんと出会ったのは約一年と半年ぐらい前で、緊張しながら挨拶をする私に「真っ直ぐに見つめる」という感じで「じーっ」と私を見ていたTさんを今でも覚えている。
何はともあれ、右も左もわからない私の「筋力」を鍛えてくれた人である。
9月13日の金曜日。
旅行も終わり、気の抜けきった はるにれ(あきにれ、ふゆにれ)に、素敵な訪問者さんが
やってきました。
株式会社ダブディビ・デザイン の柊さんです。