朝晩ちょっと涼しくなりましたね。やっぱり地球は回っているんだな。どんなに暑くてもちゃんとそれなりに秋はめぐってくる。
はるにれにも秋の気配が・・・・
読書の秋
9月17日(月) 吹田市片山体育館でのまスポ塾を行いました。
まだまだ日中は暑かったのですが、今回も笑い声の絶えない素敵な時間となりました。
今回は参加者が12名と少し少なかったですが、親子で参加してくれたり、ヘルパーさんと参加してくれたり、年齢層も幅広くのまスポらしいアットホームな雰囲気の中みんな楽しんでもらえたと思います。
今回はキンボールとフウセンバレーボールを行いました。
のまスポ塾の理念は「みんなで楽しく!」運動が得意な人も苦手な人も一緒に楽しめます。
失敗してもこのとおり、「まいったなー!」で周りは笑顔に包まれます。
のまスポ塾に興味をお持ちに方是非参加、お問い合わせお待ちしています。
次回の開催が決まりましたらこのホームページでご案内させていただきます。
キンボール、フウセンバレーボールなどを、障害有無に関係なく一緒に楽しめるようにルールを一部変更して行っています。
どなたでもお気軽にご参加ください。
のまスポ塾 鳥居 隆史
いよいよはるにれは明日から夏の一泊旅行。みんな月曜日あたりから、ソワソワ、ソワソワ。今日なんて午後からほとんど皆、何もやる気なし。スタッフもテンション高い利用者さんを見てソワソワ。作業は先週みんなで頑張って、ちょうど区切りもよく終わっていたので、早めに片づけ明日からの旅行に備えて、いただきもののブドウを食べました。(明日の旅行でもブドウ狩りをする予定なのだ!) 利用者さんが帰ったあと、旅行担当のバタやんはソワソワ度100パーセント超えているはず。
9月17日(祝日)月曜日
吹田市片山体育館にてのまスポ塾開催いたします。
時間は13:30~16:30 キンボールと風船バレーボールを行います。
初めての方大歓迎!
参加希望の方はお問い合わせもしくは、06¥6339-3350 担当鳥居までご連絡ください。
朝晩少し涼しくなりましね。なんか知らんうちに学校も始まっている?最近は31日までが夏休みちゃうんや!?おっさんは知らんかった。もうすっかり夏休み気分もぬけたはるにれは、今週は忙しい。何がって?もちろん仕事ですよ、仕事。
はるにれでは、下請け作業を行っている。さまざまな作業が入ってくるのだが、最近の授産の傾向は単価が安い割に納期が厳しく、敬遠している 施設も多いようだ。わからなくもないが・・・。要はやり方だと思う。はるにれは、工賃をアップするために下請け作業を行うというよりも、「できることを精一杯。」の精神で下請け作業を行っている。あとは職員が段取り良くして、調整しながら作業に取り組み、作業を通じて達成感や充実感を得られればと考えている。(だいたい、福祉職員は段取りが悪い人が多い。えらそうに言うつもりはないが、その段取りの悪さが、なぜか利用者の能力の低さと誤解される事が許せないんだ。)
実際僕らだって仕事から離れることはできないし、仕事を通じて社会とつながり、仕事での成果によって得るものが多い。重度の障害者が「働かなきゃいけない」と言う事はないけど、「働いたらいけない」と言う事もないはずだ。
それぞれがそれぞのペース。あとは支援者の仕事。あかんかな?
まあでも、どうしても忙しい時もある。それはしゃーない。あかんかな?
はるにれメンバーは今週始めから作業に追われている。でも危機迫る嫌な雰囲気ではなく、活気ある中でみんな前向きなのだ。
時には「公園、公園」「散歩したい」との声に、「今日は忙しいから明日にしよう」と答えては、自分の気持ちの中で「あー今のあかんかったかなー」と思いつつ「でも普通のことやで」とも思う。
ただ一つ言えるのは、僕は彼らの面倒をみているつもりはない。ともに生きているのだ!(少し大げさかな。)いや、でもそうだ。
彼らの能力、仕事に向き合う姿勢は尊敬に値する。「忙しから仕事頑張るわ!」と言って、せっせと作業に励んでいる。
「彼らに頑張れと言ってはいけない。彼らは十分に頑張っている。」と僕に教えてくれた人がいる。「重度な障害だから就労ができないなんてことはない。時に重度な障害がある人ほど就労していることもある。」と、ある施設の長が言っていた。
僕の頭の中でそんな言葉がよみがえる。
はるにれは、ほとんどが20代前半のメンバーだ。僕の20代前半を思い出すと、あー情けない。遊びまわっていたわ。
「よし僕も頑張るぞと」奮起しなおし、明日は、ねじの8本入れや。そして来週には、はるにれの一泊旅行や。仕事片づけてみんなで、旅行ではっちゃけるぞ!
鳥居
はるにれの昼休みは先日紹介した、えんがわ組のほかに音楽組がいてます。音楽組は好きなCDを聞いてノリノリに体を揺らしたり、歌ったり。その聞いている音楽は何故か「シャ乱Q」。今なぜシャ乱Qなのか?僕はあまりシャ乱Qを知らないのですが、聞いたことある歌が多いので、きっとベストアルバムをかけているに違いない。皆そんなに好きなんかというぐらいノリノリで歌っています。よくよく聞いてみるとその理由が・・・・・ 「バイバイありがとうさようなら・・・・」ずるい女のフレーズをみんなが歌うと「バイバイありがとうさよ オナラ・・・・」オナラ好きのsさんが音楽組のリーダー的存在で・・・・ なるほど そういわれればオナラと言っているなあと感心してしまった。はるにれに限らず、言葉をもじったりして遊ぶ?楽しむ?方は多いと実感しています。そのセンスも抜群な人もたくさんしてますよね。・・・と僕は思っているのですが、まったく反応しない同僚も以前の職場では少なくなかったなあ。僕が過剰に反応しているのか、生真面目な福祉職員たちが何も感じないのか・・・ ともあれ僕は感心するばかりです。
鳥居
お盆も過ぎて、夏休みも終わり、はるにれではせっせとみな作業に励んでいます?いや若干?いや結構休みぼけかな?と思えることがちらり、ほらり。まましゃーないか。僕も休みボケですし。そんな中マイペースのメンバーさんもいてます。夏のこの時期必ず行うこの行動
本日は、はるにれの納涼会。みんなで夏を楽しむ日。明日かから15日まで夏休みで
夏休み前に恒例になっているはるにれの取り組みなのだ。
以前は夕方からスイカ割したり、暗くなって花火したりもしていたのですが、
はるにれも人数が増えて、周りのも迷惑かけそうになってきたので少し遠慮して、
日中の時間内で行うことになったのです。地域にいるということはそれなりに、いや
ずいぶん気を使うこともあるのです。
でもこのスペースだけは譲れません。 はるにれ玄関前のスペースでの
金魚すくい。