8月12日(火) はるにれでは 納涼会を行いました。
昨年から場所を北千里わくわくの里で行っています。
場所を変えて2回目になる、納涼会。なんとなく見えてきました。 何がって?
それは・・・・・まず奇跡のショットを一枚!
絵に描いたような笑顔のS営業部長!
台風も過ぎ去り、天候にも恵まれると、思いきや、まさかの朝から雨。
しかし、しかし、はるにれの晴れ男力の結集により、納涼会が始まる前には、
雨も上がりました。 さすが はるにれ です。
納涼会といえば、これ、そうめん流し。いやいや、流すそうめん。
Uさん、そうめん誰に取らせることもなく、きっちり最後まで流してくれます。
取る楽しみよりも、流す楽しみのUさん。
Iさんは、流す前に、こっそりそうめんを食べてました。
風流よりも、効率重視のIさん。
楽しみ方はそれぞれですが、流すそうめんの始まり。
会場は楽しい雰囲気に包まれ、親子ほど年の差離れるスタッフもニコニコ笑顔で
協力して、そうめんを流しました。(いつでもニコニコ仲は良いのですよ)
楽しい会場の雰囲気を作り出してくれたのは、この方々のおかげかもしれません。
Sさんのお姉さん&そのお子様。Sさんにとっては、姪っ子さんですね!
納涼会楽しんでもらえてようで、良かったです。 来年も来ます。と約束してくれました。
おっちゃん待ってますよ!
そんな雰囲気で、流れるのはそうめんから、缶コーヒーにかわったり、
S子さん、水ヨーヨーつりすぎたり、
永遠の少女、看護師ジュンチャンは、水鉄砲でいたずらしたり、
納涼会も、大盛り上がりでした。
そして、最後に待っているのは、これも恒例のはるにれ式、スイカ割り。
はるにれ式とは? 目隠し基本なし!
その代わりの仮装スタイルで、スイカを割るのであります。
目隠しの苦手なはるにれメンバーは、そのままスイカ割るのも何なんで、
仮装しちゃうことに・・・
そんななか、クールにきめちゃうT君
「おおお・・・ 」と、歓声が上がります。 やるときやる、T君でした。
他に こんな方も登場!
どう見ても本物のマスクマン。体形よすぎ! めちゃかっこええやん!
そして、こちらも、どう見ても本物の貞子!
これ、貞子好きのWさんが、自分でやりはったんですよ!まじで! 私たちは何も言ってません。
割れたスイカはもちろんその場でいただきました。
お手伝いに来てくださったお母方。ありがとうございました。
ずいぶんスタッフもたすかりました。
2回目ということもあって、メンバー皆さんも落ち着いてすごせたようでした。
広い場所で、一日遊ぶ!スタッフも一緒になって遊ぶ! メンバーのご家族の方も
一緒になって遊ぶ! そんな風に、毎年やっていければと思います。
こんな雰囲気の中でふと交わす保護者の方との話しに、意外と核心を突いた、事があったりします。
Sさんとお母さん、何気ない親子の写真が、撮れるような、そんな場所も作り出していきたいなあと
今回やってみて思いました。
みんなが来て、楽しかった! と思えるような場所を作る、もちろん作る側も楽しかったと思えるように。
希薄になっている人とのつながりをはるにれが中止となって、作れたらいいなあ。なんて思いました。
はるにれの方向性が見えてきました。
そのためには、しっかり力をつけねば、です。
納涼会後は夏休み、しばらく皆さんお会いしませんが、18日には元気で、はるにれで会いましょう!
鳥居