白浜旅行第二段!宴会の巻。今年も歌う。やっぱり歌う。あの人もやっぱり歌う。
白浜が歌っている。!!!!!ドドドン
先日お伝えした、約300人のブックカバー展in OSAKA。
TMさんの原画がダブディビ・デザインさんの手により、デザインされ
展示販売されています。
そして本日TMさん、とうとういってきました。 LOFT LOFT LOFTですよ。
LOFTへ行ってきました。
まだか、まだかとお持ちかねのみなさん。
はるにれ旅行。白浜の旅ブログでございます。
イヤー、今年はイベント続きで旅行のブログアップするのに時間がかかってしまいました。
それではお待ちかねの皆さん、ブログ、スタート。
現在LOFTとジュンク堂でおこなわれている 約300人のブックカバー展
はるにれの 竹入みさきさんの作品が展示販売されています。
http://bookkaba.lolipop.jp/logos/
今回この企画でお世話になったのは、ダブディビ・デザインさん。
記憶に新しい、あのフェリシモさんの企画。
http://dabudivi.exblog.jp/22586043/
9月21日(日)豊中市立障害福祉センターひまわりにて
行われた第二回風船バレーボールほくせつ大会に悲願の一勝をかけて
のまスポチームが挑みました。これはその様子を余すことなくもなく記録した
ブログであります。
昨日はHさんとのガイドヘルプ。
行き先はもう決まっています。本屋の電車コーナー。
テツオ君の彼は、数年前、梅田のあさひや書店が改装工事で休館したことに
大変落胆しました。察しのつく方ならわかると思いますが「大変落胆したんです。」
あさひや書店の電車コーナーは、それはそれは充実していました。
あさひや書店の復活を誰よりも願いつつ、今は何とか他の本屋めぐりをおこなっています。
そんな彼の大物ぶりを本日はご紹介しましょう。