昨日7月17日木曜日は屋外プール活動最終日。
祇園祭に燃える京都に負けじと、服部緑地でもアツイ 一日となりました。

最終組に待っていたのは Sさん

7月9日から1週間 かりんのCちゃんがご兄弟の結婚式でハワイへ 
なんて!!うらやましい 😆
出発前にCちゃんから、かりんに電話がありました。
『私がいない間、八木さん頼んだよ 😎 みんなが喧嘩しないようによろしくね
』
『私、飛行機頑張るから!! I LOVE~~~~~~
』
楽しんで帰ってきてね~♪と、私は元気に言いました。
本当にそう思いましたし!!
なかなか、海外旅行に行く機会ないですしね 😆
でも、
私が4月からかりんの担当になって、長期間4人のメンバーが揃わない事は初めてで・・・
正直、寂しかったです 😐
やっぱり、揃わないと寂しいですね 😉
みなさんはどういう理由でプールに出かけますか?泳ぐと心身ともにスッキリとして気持ちが良いから?なにわともあれ、水遊びが好きだから?水着女子が見たいから?そんなのは人それぞれで、それぞれの自由だ!減るもんじゃなし!ね!
と、言うわけで(違うか)鶴見緑地プールに出かけてきました。
台風8号の影響でガンガン屋外の服部プールには行けず、少し残念ではありましたが、まあまあ自然には逆らえません。
今日は三組目として、Wさん、Sさん、Iさんと行ってきました。Uさん、熱い夏はこれからですよ! (さらに…)
ほるにれ、夏の風物詩。第一弾! 屋外プール活動!
本日からスタート。6組に分かれて行うこの活動。今日はUさYさんSさんの3組です。
せっかくの屋外プールなのでしたが、今日は台風8号の影響が・・・・・
昼から雨の予報の中、関西1.2を争う(たぶん)私とUさんの晴れ男コンビが
出かけたのでした。

今回は、7月5日(土)グループホームえるむでの風景の一場面をご紹介。

スタッフ中井が外出でほっこり穏やかな気持ちとなっている(昨日ブログ)同時間、日中をグループホームで過ごす利用者さん達は外出とは一味違う形でほっこりと休日を送っていた。
今日は久しぶりにSさんと外出してきました。目的地は今昔館とアクア文化ホール。
アクア文化ホールでは太鼓サークル「蛍」による和太鼓演奏を聴いてきました。
何を隠そう「蛍」さんはホッとの10周年でオープニングに太鼓演奏をしてくれたスーパーナイスな集団である。
そんな「蛍」さんの太鼓演奏も然ることながら、今日はなんと言ってもSさんのガイドに行かせていただいたのである。今日はそんなお話。 (さらに…)